次回配信は2018年10月4日(木)ですメルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」 | ブログ|音楽家のしごと塾

ホーム ブログメルマガ次回予告次回配信は2018年10月4日(木)です
メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」

次回配信は2018年10月4日(木)です
メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」

KIMG0446 (480x640)

こんにちは。

おんじゅく代表(=音楽家のしごと塾) のじま えみ です。

メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」、次回配信日は2018年10月4日(木)です。

配信登録がまだの方は、こちらからすぐにできますので、よろしければご登録くださいね♪

次回の内容は、届いてのお楽しみとさせてください(#^.^#)

 

夏休みはいかがお過ごしでしたか?

普段できないことができるまとまった休み期間、

私はNHKオンデマンドで、前から気になっていた「100分de名著」シリーズをまとめ観しました♪

(地味目の夏休みです(笑))

NHKの「100分de名著」は、自分では読むのを挫折してしまう、

でも知っておいたらいいのだろうなあという名著を、

素人の立場の伊集院光さんと専門家の対話、わかりやすいアニメーションや朗読で、

100分で一冊がわかるようにまとめてあるものです。

私にとって、特に心に残ったのは、これらの作品です。

プラトンの饗宴(特に第4回)

カフカの変身

カミュのペスト

レヴィ・ストロースの野生の思考

ハンナ・アーレントの全体主義の起源

サルトルの実存主義とはなにか

 

音楽本を読んでいると、哲学用語が出てきたりするのですが、この番組のおかげで、

プラトンのイデアという概念が、とってもよくわかるようになりました。

また、サルトルの実存主義とはなにかにでてくる、「他人は地獄」も興味深かったです。

この概念は例えば、音大生が音楽以外の職種に就職して感じること(又は就職を遠ざける要因)、

つまり、自分では自分を「音楽家」と思っているのに、

他者からは「〇〇会社の人」とみられることへの葛藤なんかが、よく当てはまるなと思いました。

 

さて、とにかくインプットの多かった夏期間、

頭がアップアップで、アウトプットするにはまだ時間が・・・(^_^;)

音楽家が知っておくと役立つと思うことも、たくさんあったので、

きちんと消化して(笑)、いつかメルマガでご紹介できればと思います。

 

9月に入り、涼しくはなりましたが、夏の疲れが抜けないという方も多いのでは?

季節の変わり目、どうぞご自愛ください。

 

配信登録がまだの方は、こちらからすぐにできますので、よろしければご登録くださいね♪

それでは今日はこの辺で。今日も素敵な音楽を奏でましょう♪


“次回配信は2018年10月4日(木)です
メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」”へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です